【J2第42節】水戸ホーリーホックvsファジアーノ岡山

サッカー
スポンサーリンク

J2最終節、千葉か水戸か横浜のスタジアムに行くつもりでした。
悩んで決めたのは水戸。初のプレーオフを掴めるかを見届けたく、車を水戸へ飛ばしました。

2019.11.24
水戸ホーリーホック 1-0 ファジアーノ岡山
42分:瀧澤修平

ゲーム

スターティングメンバー

ホーム水戸は痛恨の敗戦を喫した前節鹿児島戦から5人変更。
ゴールキーパーに加え、最終ライン4人中3人変更というメンバー構成となりました。
スタメンになった選手は、シーズン序盤から中盤までスタメンで出ていた選手達の為、不安もなく、そういう意味ではメンバーの底上げができているように感じます。

アウェイ岡山は前節復帰した仲間選手がベンチ外。関戸選手も不在で両サイドハーフが通常と異なります。
三村選手はここ2試合スタメンでしたが、逆サイドのユ・ヨンヒョン選手は初スタメンとなりました。

水戸vs岡山 スターティングメンバー

前半

試合前に降っていた小雨も止み、最高の熱量で迎える水戸サポーター。
そのテンションのままゲームに突入。

激しいプレッシャーからボールを奪いに行く水戸。
しかし岡山もしっかりと守備を構築し、ロングボールを混ぜて水戸の最終ラインを下げさせるプレーで応戦します。

ハイプレッシャー
ハイプレッシャーをかける黒川選手

そして岡山もハイプレスでチャンスを作ります。
15分、高い位置でボールを奪うとヨンジェ選手がシュート。
逆に水戸は17分、清水選手がディフェンスの間を突破しエンドラインギリギリまでドリブル、クロスを入れます。弱いゴロのクロスはゴールキーパーを抜け、ゴール前を横切りますが詰め切れず、ゴールとはなりませんでした。

さらに22分、左サイドからのロングボールを小川選手(?だと思います)と岡山ディフェンスが競ると2人ともボールに触れず、清水選手にこぼれます。清水選手はシュートを狙いますがゴールキーパー正面。

さらにさらに27分、右サイドのハーフスペース、高い位置でボールを引っ掛けた黒川選手が小川選手へパス、小川選手はさらに横の清水選手へパスしますが清水選手のシュートはまたもゴールキーパー正面に。

押し込む水戸は29分にもチャンス。
清水選手が右サイドをドリブルで駆け上がるとグラウンダーのクロスを中央に入れます。小川選手が絶妙のタイミングで走り込んでシュートを放ちますがミートせず、力なくゴールキーパーへ。

一方的に攻め込みながらゴールの奪えない水戸でしたが、40分過ぎにゴール正面で木村選手が倒されてフリーキックを獲得します。
志知選手が直接狙ったキックがディフェンスに当たり瀧澤選手の前へこぼれると、ディフェンダーながら綺麗なハーフボレーでゴールに叩き込んでついに先制ゴールをゲットします。
瀧澤選手は今季初ゴール、水戸黄門のパフォーマンスを披露。

水戸瀧澤選手の先制ゴール *音が出ます

水戸は1点リードで折り返します。

後半

場内アナウンスでも5位徳島と6位甲府がリードしていることを紹介、このまま勝利してもプレーオフに入れない状況に。
それを知ってか知らずか、水戸が後半頭からも激しく攻め立てます。

特に左サイドの志知選手から際どいクロスが2、3本あり、チャンスを演出します。
しかし追加点は奪えず。

岡山は58分にユ ヨンヒョン選手を下げて赤嶺選手を投入。
すると次第に岡山へペースが傾きます。
74分には椋原選手を下げ武田選手を投入。さらに圧力を上げて同点ゴールを狙います。

水戸も同じ74分に木村選手から浅野選手にスイッチ。
カウンターからの追加点を狙います。

岡山の攻勢に耐えた水戸は80分に黒川選手を下げ村田選手を投入。
するとその直後、ショートパスを数本中央で繋いで岡山ディフェンスをこじ開けると、最後は清水選手がエリア内から巻いたシュートを狙います。これは一森選手のファインセーブに防がれ、こぼれ球を押し込むこともできず追加点とはならず。

89分には前選手がカットしたボールが小川選手に渡りカウンター。数的優位で大きなチャンスになりかけましたが、岡山ディフェンスが何とか帰陣しボールをカット。

1-0のまま最終盤へ突入したゲーム、コーナーキックを獲得した岡山はゴールキーパーの一森選手も前線に上げ、最後の攻撃へでます。
一度は水戸ディフェンスに跳ね返されるも、セカンドを拾った岡山はさらにクロスボールを放り込みます。これも水戸ディフェンスが跳ね返しますが、今度はセカンドボールを一森選手が拾い、さらにクロスボール。ゴールキーパーがクロスを入れるという珍しいシーンとなりました。
この岡山の波状攻撃は水戸ゴールキーパーの松井選手の胸にスッポリ。
90分を回っていた場面だった為、松井選手はボールを抱えたまま倒れ込み時間を使います。
しかし水戸ベンチはコーチ陣総出で「攻めろ!」のサイン。何かに気づいた松井選手は大きく蹴り出し、小川選手はそのボールを後ろにヘッドでそらします。
拾った浅野選手が素晴らしいクロスを入れますが、一森選手が先に触りクリア。ゲームはこのまま1-0となりました。

結果、水戸は山形と勝ち点・得失点差で並び、総得点数の差で7位となりました。

注目選手

水戸はすべての選手が注目に値するほどの気迫でしたが、やはり瀧澤選手を推したいと思います。
瀧澤選手は今年琉球から移籍してきましたが、なかなか出場機会に恵まれない厳しいシーズンを送ってきました。
夏にライバルの伊藤槙人選手がJ1に引き抜かれると、チームはJ1から宮選手を獲得してきました。もちろん思うところはあったはずの瀧澤選手。出場機会を得ると安定したパフォーマンスを見せ、大事な試合で決勝点を奪う活躍を見せました。
ヒーローインタビューでの涙は、私の周りで見ていたたくさんの観客の涙腺を崩壊させていました。

アウェイ岡山は一森選手。以前からよく見ていたゴールキーパーでしたが、ここ数年のパフォーマンスは素晴らしいものでした。この試合も水戸攻撃陣の前に立ちはだかり、高い最終ラインの裏をカバーしたり、クロスボールに対してキッチリ処理をしたりと素晴らしいパフォーマンスでした。
最後の前線への攻め上がりにも強い気持ちを感じました。

まとめ

とても激しい試合でしたが、終了後は静まり返ってしまう、ホームチーム水戸にとっては悲しい勝利となりました。
42試合を終え、勝ち点も得失点差も同じ、総得点数で線を引かれてしまい、昇格へのチャレンジを絶たれてしまうという残酷なゲームとなってしまいました。

しかし、この日に水戸サポーターが見せた応援は、ホームチームを心から鼓舞するものであり、最近見に行ったスタジアムのどこよりも気持ちを感じるものでした。

来季、監督を始めとしてどのような陣容になるかはまったく読めない水戸ですが、チームとしての根幹となる部分は出来上がったのではないでしょうか。
来季の水戸のゲームが今から楽しみです。
きっと今季同様激しいプレッシャーから鋭いショートカウンターという小気味良いサッカーを見せてくれることと思います。

インテンシティの高いゲームでした
結果を知り引き上げる水戸イレブン

そして忘れてならないのが岡山です。
数字上プレーオフの可能性があった岡山ですが、20点近い得点を取っての勝利が最低条件という、かなり苦しい状況でした。
それにも関わらず、アウェイで最後までゴールを目指し気持ちのこもった戦いを見せてくれました。
100人はいなかったと見えた岡山サポーターですが、伝わるものがあったのではないかと思います。
今季から指揮を執る有馬監督が早々と続投を表明しました。
来季の岡山も昇格争いに絡んでくる強いチームに仕上がりそうです。

最終順位は水戸が7位、岡山が9位でした。
来季の両チームの躍進に期待です。

J2最終順位 jleague.jpより

コメント